|
 |
ベタ慣れ手乗り文鳥 販売
人と共に生きる事で互いを癒し楽しく生きて成長する事を
潜在的に望む生き物達と同様に潜在的に望む人達との
良縁を結ぶ。その為に尽くして運営しております。
.JPG)
1羽1羽・・・・ ←手乗り小鳥育成職人の阿部(酉年)が
しつけ・育成・管理をしております

雛は、温室内(平均28℃)で過ごさせています
与えている挿し餌は・・・
あわ玉とKEYTEEオールベビーバード+秘密を混ぜて与えています
1羽1羽に話しかけながら、挿し餌をしています
シリンジを使った挿し餌をしておりません
差し餌スポイトでの挿し餌をしておりますから
全羽の挿し餌を終えるのに・・・1時間以上掛りますが
差し餌タイムを楽しんで、魂を込めて育成しております (^.^)
ひと挿し入魂

どの子もそれぞれ個性があります
その個性を壊さずに、日々の成長を見て感じて
一緒に楽しみながら大切に育てています
どの子にも個性があるので
それぞれひとつの作品として育て上げたつもりです
.JPG)
高いレベルの「セラピーバード」・「ふれあい文鳥」を育成
実際に現場で活躍させている事は
他店様や他の団体様では、マネが出来ない事だと思います
介護の場で見極めをして育成してきたのは
日本では当店だけだと思います
その当店が魔法をかけた子を家族にお迎えください
生涯自慢の子になっていく事でしょう
プラチナウルフブランドの文鳥を是非、お迎え下さい

実際に手乗り文鳥にふれてみてから
今後の飼育を検討したい方はふれあってみて下さい
.JPG)
↑
伝説のセラピーバードでした。
セラピーバード (桜文鳥)=「5代目 さくら」♂・・・現役を引退しました。
.jpg)
↑
ふれあい文鳥 (クリーム文鳥)=「5代目 こむぎ」

.JPG)
動物病院での「ソノウ検査」や健康診断などはしておりません

自家繁殖の子も、入荷した子もストレスなく育てていますが
1羽のみを単独で育てる事が出来ない為
ストレスを感じてストレスラインが出た子もおります
(わがままに育てる事とは違います)
流れ作業で育成しておりません
1羽、1羽の個性・健康・しつけの
管理が出来る羽数(計15羽程度)でお育てしています
大量仕入れをしません
アニマルセラピーの現場を日々実践してきて
セラピーバードを育成してきた経験があるから
個性ある子を育成出来るのだと思っております
鳥は絶対に叱ってしつけてはイケません。メリハリです。

法改正の為
平成25年9月から、対面が義務付けられました
文鳥を直接見て頂けないと販売が出来ません
今までの様な非対面での販売が違法となります。
2020年6月の法改正の為、販売時に
お迎え対面(神奈川県川崎市)に来れないお客様への販売は出来ません
文鳥解説

|
内容を確認しましたが文鳥飼育の参考にして良い内容です
ほぼ納得出来る内容で書かれています

現在の自家繁殖ペア .JPG)
一旦 ブリード休止します

「アゲイト文鳥」=ブリーダーから入荷
「トパーズ文鳥」=ブリーダーから入荷
「オパール文鳥」=ブリーダーから入荷
「ライトシルバー文鳥」=ブリーダーから入荷
「クリーム文鳥」=ブリーダーから入荷
問屋入荷の時にに
クリームイノやシナモンが混じっている事がありましたから
問屋仕入をやめました
「クリームイノ文鳥」=ブリーダーから入荷
「シルバー文鳥」=問屋入荷
「シルバーイノ文鳥」=ブリーダーから入荷
「シナモン文鳥」=問屋入荷→質の良い子が年々減っていますから
お勧めしません
「アルビノ文鳥」=問屋入荷
「白文鳥」=問屋入荷
「ダークシルバー文鳥」=ブリーダーから入荷
「桜文鳥」=問屋入荷
当店の場合には、生後半年を過ぎるまで
オーナー様が決まらない事がありません。
性別がわかる頃まで当店で残らないので
「性別指定」の御依頼を受けられません
.JPG) 

次回の入荷予定:未定
当店の文鳥流通時期
9月末~3月初旬(3月初旬~9月中旬:流通羽数がとても少ない・鳥質も良くない)
仮予約順の御紹介後に→育成を開始する事になりますから
一人餌完成まで=雛の入荷から約1ヶ月程度は掛かります。
お急ぎの方は、他のショップさんで迎えて下さい。
当店のプラチナウルフ ブランドの子を迎えたい御客様だけ
お問い合わせ、仮予約を頂けますと幸いです。
当店の方から、仮予約、販売、をお断りする事も御座います。
今シーズン(9月末~翌年2月)が始まっております
仮予約 羽数の状況
・白文鳥=1
|
お問い合わせ・仮予約の場合には
下記をお知らせ下さい。
・御氏名
・郵便番号、御住所
・お電話番号
・住宅環境(ペット飼育可能物件?)
・御希望のカラー
・御家族構成
・飼育歴
・先住の生き物
記載の無い方、省略されて記載されている方には
御対応をいたしません。
お知らせ頂いた個人情報について
御客様や当店から・・・
キャンセルとして処理した時点で
メールなどすべての個人情報を削除しております
御安心をして下さい。
御縁を頂いた御客様情報は
5年ですべて削除しております。
(御記入をして頂いた書面も処分しております。)
キャンセル後は
御客様の個人情報を削除している為
こちらからメールや電話をする事が出来ません。
御理解の程を宜しくお願い申し上げます。
|

手乗り文鳥 在鳥情報
在 手乗り文鳥
9日 空輸予定日
挿し餌雛
仮予約を受け賜わります。
・アゲイト文鳥=1羽
・トパーズ=1羽
・オパール=1羽
・クリーム=1羽=仮予約交渉中
--------------------------------------
.jpg)
手乗りライトシルバー文鳥
もうすぐ一人餌完成
生年月日:2023年12月27~30日
在鳥=1羽
御提供価格:14,300円(税込)
|

仮親プログラム
御好評を得ている仮親プログラム
お仕事の為、挿し餌の時間が取れない方からの
御相談により始まった仮親プラン
一人餌になるまで当店で育成してから
お引き渡しをするサービスです
文鳥の仮親プログラムの良い面・悪い面
.JPG)
仮親プログラムのながれ
先に御希望カラーをお聞きして
仮予約(キャンセル可能:無料)を受け賜ります
御希望の文鳥(カラー)が入荷後に
文鳥の状態を・・確認後、問題が無ければ雛を御紹介します
御紹介時に御検討をして頂いて仮親プログラムを開始
毎週の定期報告(御納鳥まで)を続けていきながら
一人餌訓練ゲージに移した時に
御契約書の御郵送をいたします
御契約書が届き次第、契約(御入金)を交わします
巣上げや入荷から・・一人餌訓練ケージまで
約2週間程度
御見学をされてから判断して決めたいオーナー様は
(当店が100%の信用をされていないのだと思いますが・・・)
3日以内に御見学をして頂き、契約(御支払)を交わします
御契約書を御郵送後のキャンセルの場合には
全ての書類の返却(1,100円経費代)発生します
契約後のキャンセルの場合=料金100%が発生します
一人餌訓練ケージに移ってから
一人餌完成まで・・・3週間前後(黒眼、赤眼で違います)
その後・・・一人餌完成の直前にお知らせをします
御客様の御都合をお聞きして
御納鳥(お迎え対面)日時を調整・・・(仮予約順に)
御納鳥(お迎え対面)と同時に(本契約成立=所有権移動)
御納鳥(お引き渡し)となります
巣上げや入荷から御納鳥までは
4~5週間程度、日数が掛かると思って下さい。
個体差や眼の色でも期間が変わって来ます。
御納鳥後は・・・文鳥の生涯をサポートしております
末長くお付き合いの程を宜しくお願い申し上げます
文鳥のいる生活を一緒に楽しみましょう!!
迎えたら!文鳥に合わせるのではなく
基本的には、オーナー様の
生活リズムやルールに
文鳥を合わせる方が良いですよ。
これはどの生体でもほぼ同じです。
文鳥は「フィンチ」なので・・・例えると猫を飼う感覚です。
.JPG)

仮親プログラム (育成中=4羽)
プラチナウルフの魔法をかけています
仮予約済・・・稀にキャンセルになる可能性もあります。
-----------------------------------------------
.jpg)
クリーム文鳥
東京都 K様 御契約済
.jpg)
.jpg)
ライトシルバー文鳥
神奈川県 M様 8日:御納鳥
東京都 Y様 11日:御納鳥
山梨県 K様 11日:御納鳥
 |
販売価格目安(税込)
2023年2月1日~現金払い価格の目安です
基本的価格は・・・
挿し餌1日2回雛~ベタ慣れ一人餌完成直後の価格です

純血クリーム文鳥(赤眼)(超希少:問屋流通無し)←今後の入荷無し
14,300円(雛:差し餌2回)~18,700円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG) 

アゲイト(赤眼)(超希少:問屋流通無し)
11,000円(雛:差し餌2回)~14,300円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG)

トパーズ(赤眼)(超希少:問屋流通無し)
11,000円(雛:挿し餌2回)~14,300円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG) .jpg)
.jpg)
(クリーム系ライトシルバー文鳥よりも若干色見が濃い)

オパール(赤眼)(超希少:問屋流通無し)
11,000円(雛:挿し餌2回)~14,300円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG) .JPG)

クリーム文鳥(赤眼)(自家繫殖・ブリーダー産):問屋仕入無し
11,000円(雛:差し餌2回)~14,300円(ベタ慣れ一人餌完成)~

.JPG) .JPG)


クリームイノ文鳥(赤眼)
11,000円(雛:挿し餌2回)~14,300円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG)

ライトシルバー文鳥(超希少になってきました。問屋流通無し)
(問屋さん流通がありません。ブリーダーさんか当舎の自家繫殖)
11,000円(挿し餌雛2回)~14,300円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG) .JPG)
 .JPG)
.JPG)

シナモン文鳥(赤眼)
(モカブラウン)または(レッドブラウン)=選択不可能
8,800円(雛:差し餌2回)~12,100円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG) .JPG)
.JPG) .JPG)
近年、シナモンの鳥質が悪く、鳥質の良い子が
なかなか仕入れられないので
仮予約を受ける事をやめて
孵化や入荷した場合にHPに掲載します。

シルバー文鳥
(当店お薦めのカラー:丈夫で賢い)
(お勧めカラーなので=価格もがんばっています)
8,800円(雛:差し餌2回)~12,100円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG) .JPG)
.JPG)

シルバーイノ文鳥(赤眼)→入荷が年々減っています。
8,800円(雛:差し2回)~12,100円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG) .JPG)

アルビノ文鳥(赤眼)→稀少になってきました
8,800円(雛:差し餌2回)~11,000円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG) .jpg)
.JPG)

白文鳥
6,050円(雛:差し餌2回)~7,700円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG) .JPG)
.JPG) .JPG)

ノーマル(パステル)文鳥(アゲイトsp)
ダークシルバー文鳥(希少:問屋流通無)
6,050円(雛:差し餌2回)~7,700円(ベタ慣れ一人餌完成)~
桜文鳥とシナモン文鳥の合間の独特な色で
問屋流通は無く稀少で独特な色合いで賢い子が多くて
ブリーダー産ですから丈夫なんですが・・・
何故か?あまり人気が無いです。(認知度が低いのも影響してますかね?)
クリーム文鳥の色上げにブリードに良く利用されているカラーです。
桜文鳥に近い色合いからクリーム文鳥に近い色合いの子もおります。
.JPG) 
.JPG) .JPG)
.jpg)

桜文鳥
5,500円(雛:差し餌2回)~7,150円(ベタ慣れ一人餌完成)~
.JPG)
.JPG)

当店で繁殖したり、ブリーダーから迎えたり、問屋仕入れもありますが
大切に育て飼育した手乗り文鳥です
安心して迎えて頂けます
こんな手乗り文鳥を探しているなどは
下記の手乗り文鳥お問い合わせメールの方へ
お気軽にお問い合わせしてください
|手乗り文鳥お問い合わせメールへ|小鳥TOPページへ|

小鳥繁殖舎名
PLATINUM WOLF FARM
(プラチナウルフファーム)
.JPG)

お薦め商品

|